お家焼肉パーティー☆

こんにちは(^^)

実家に帰省していて、しばらくブログをさぼっていたら

書き方を忘れてしまいました(´ー`)

どうやって書いていたんだっけ…。 

 

昨日はお肉が食べたくなったので

お家焼肉パーティーを開催しました(^^)

(主催者:私、招待客:旦那)

 

我が家では外で焼肉といえば食べ放題のお店に行きます。

昨日は食べ放題に行く程お腹が空いていなかったので

お家焼肉パーティーを開く運びとなったわけです。

 

以前はホットプレートを使っていたのですが

ホットプレートって洗うのが超めんどい。

だから昨日の焼肉は

卓上コンロに取っ手のとれるフライパンを置くという簡易的な方法にしました。

f:id:prospective:20190228170617p:plain

しかし脂が出るわ出るわ。

脂落ち用の穴があいている焼肉専用のプレートがあるらしいので

今後お家焼肉が続くなら購入も考えよう。

ちょっと調べてみたら、フライパンにくしゃくしゃにしたアルミ箔を敷くと

お肉の脂がアルミ箔の隙間に溜まるのでいいらしいです。

 

お家ご飯のいいところは

ゆっくりじっくりまったりできるところですね。

周りも騒がしくないし、好きなテレビを見ながら食べれます。

食べ終わってもそのままごろんとできます。

片付けが面倒ですけどね!
 

しかしお家焼肉には大きなデメリットがあります。

それは部屋に染み付く焼肉臭!!!

脂っこい臭いがカーテンやらカーペットやらクッションやらに染み付き

隣の部屋で鼻をリセットしてから食事場所であるリビングに入ると

「くさっ!!!」

と不快な気持ちになります。。。

消臭スプレーをしてもなかなかすぐにはとれませんこのにおい。。。

(旦那にとってはおいしい、良いにおいのようです(´ー`))

 

焼肉はお店で食べた方が

部屋が臭くならない、いろんな種類を食べれる、おいしく焼ける

というメリットがあるなと思いました。

お家焼肉の良い点は

コストが抑えられる、ゆっくりできる、食べ残しても翌日に食材をまわせる

でしょうかね~~~。

まああと面倒な後片付けが発生しますね。

そこまで大変じゃないですけどね。

 

がっつり満足したいときは外食。

お肉食べたいけどそこまで、、、という気分のときは家食。

 

年齢を重ねると食べ放題もきつくなってくるもので

今後は家食が増えそうな予感です。

ふとしたイライラ

ふとしたときにイライラすることってありますよね。

 

私は最近、詰め替え用のビニール容器が

f:id:prospective:20190221192510p:plain

キリトリ線から切ったのに

ひとつもあいていなかったということにイライラしました。

f:id:prospective:20190221192523p:plain
さかさまにしても一滴も落ちない。

 

どゆこと?(;゚Д゚)

 

結局そのあとハサミでもう一度切るんですが

切りすぎて注ぎ口が大きくなってしまい

注ごうとすると流れる量が多すぎて溢れて

うまく詰め替えすることができなくなったという失敗をやらかしました。

 

フッと笑ってやりましたよ( ̄ー ̄)

初めての確定申告

会社に勤めていたころは

年末調整?なにそれ?って感じで

この作業をとても面倒に感じ、超適当に書類を記入・提出していました。

この面倒くさい手続きをやってくれていた部署の方

今では感謝しかありません(T T)

 

ということで

確定申告をしに税務署へ行ってきました。

基本、納め過ぎた税金が還ってくるケースが多いとのこと。

私も万単位でお金が還ってきます。

予想外のお金だと嬉しく感じる…!(T▽T)

 

ネットでいろんな方の確定申告の話を読んでいたので

”とても面倒なんだろうな”という予想はしていました。

予想通り超面倒でした。

何が面倒って申告書を作成したり

提出する書類をまとめる作業がです。

 

まず確定申告書の作成についてですが

書き方も、申告書がどこで手に入るのかさえわかりませんでした。

初めてのことって全てがわからないし

やり方があっているのかどうか不安ですよね。

国税庁のHPに確定申告書を作成できるページがあったので

私はそれを利用しました。

難しいことはよくわからなかったけど

案内に沿って進めていき、なんとか作成することができました。

入力するだけで自動計算や反映などなどしてくれるのでこれは便利でした!

ただ最初に説明を読むのが大変だった…。

脳の”やりたくないスイッチ”が入って最初は全然進まなかった…。

それでも、お金が還ってくる。と思えば頑張れました。(^^;)

 

源泉徴収票などの提出書類を揃え、いざ税務署へ。

待ち時間がとても長いんだろうなと心していきましたが

人も少なく、なんと待ち時間5分足らずで受付に提出できました。

受付後もさっさと確認が終わりすぐに解放されました(^^)予想外!

地域差や空いている時間帯なども関係しているのかもしれませんね。

私が行った時間帯は16時頃でした!

f:id:prospective:20190221184034p:plain

すんなりいけば1カ月半くらいで還付金が手元に入るそうです(^^)

申告期限は3月15日(金)が締め切りです。

まだの方は締め切りまでに頑張って提出しましょう(^^)

回転寿司店での悲劇

私たち夫婦はよく回転寿司店に行きます。

この間も急に魚が食べたくなり

旦那と一緒に食べに行きました。

 

回転寿司店はとにかくいつ行っても混んでいるイメージ。

特に土日祝日の夜は家族連れで大混雑しています。

今はアプリを利用して予約をとることができるのでありがたいです。

予約をせずそのまま行って並ぶと

時間帯にもよりますが1時間は待つのではないでしょうか。

 

その店舗では、たまごを推していました。

休日の夜で子供が多いからだったのでしょうか?

私たち夫婦は普段たまごのお寿司は食べませんが

あれだけ宣伝されて、しょっちゅう回ってきていたら

やっぱり気になるものです。

一皿食べてみようかという話になりました。

 

f:id:prospective:20190218181233p:plain

f:id:prospective:20190218181249p:plain

f:id:prospective:20190218181309p:plain

 ごめん!ごめんよたまご!!!(ToT)/~~~

冬季限定!ヤマザキの『まるごと苺』

ヤマザキまるごとバナナってご存知ですか?

ソフトなスポンジにホイップクリームとバナナ一本をまるごと包んだ

結構ボリュームのあるスイーツです。

 

私も旦那も大好きで、スーパーでよく購入する時期もありました。

ちなみにチョコのスポンジとクリームを使った

まるごとチョコバナナも美味しいです(^^)

 

最近まで知らなかったのですが

なんと冬季限定で”まるごと苺”なるものが販売されているようです!

まるごとバナナの苺バージョンです。

既にご存知の方は私の興奮具合を落ち着いて見てくださるとありがたいです。

 

先日コンビニで偶然発見し

新商品が出たんだ!とわくわくしながら購入しました。

その美味しいこと!

こんな顔になります(*´ω`*)

 f:id:prospective:20190216174452p:plain

甘めのホイップクリーム

苺の酸味がマッチして非常に美味しかったです。

まるでショートケーキを食べているようでした。

中に入っている苺は3粒とちょっと物足りなさを感じるかもしれませんが

普通にショートケーキ買うよりコスパいいでしょ!

 

新商品かと思っていたら、結構前から冬季限定で販売されているようです。

なぜ気付かなかったのか…!

というか今まで行っていたスーパー、なぜ置いていなかったのか!

 

もし発見したらぜひ皆さんも食べてみてください。

まるごとバナナが好きでいちごも好きな方にはお勧めですよ!

 

ヤマザキのHPを調べてみると

ネット限定でバナナと苺が入ったボリュームタイプもありました。

●ネット限定特大まるごとバナナ(3本セット1,626円)

…バナナ1本と苺2粒を包んだビッグボリューミータイプ

 

その他、過去にはこれだけの商品が販売されていました。

全然知らなかった。。。

 

靴下ミステリー

昨日はとっても寒かったですが

今日は寒さも緩んで日中は春の気配も感じました。

春の気配を感じながら山を見ると

登りたい気持ちがうずうずしてきます。

 

最近おかしなことがおきました。

洗濯物をたたんでいるときのことです。

f:id:prospective:20190216162819p:plain

左右で大きさが違う!?だと…!??

 

明らかに対であるはずの靴下。

片方の長さが明らかにおかしい。

他の靴下とペアを間違っているのかと思いましたが

いくら探しても同じ色の靴下はありません。

絶対ペアは間違ってない!

 

最初は

”もしかして残り物のセールで売っていたものでサイズが違っていたのかも?”

なんて考え、履けないこともないしまあそのままにしていたんです。

 

しかし

また別の靴下で

 

同じ現象が起きたのです。

 

 

さすがに笑いました(;・∀・)

 

 

最初に発見したときに考えた

”残り物のセールで売っていたものでサイズが違っていたのかも”という

お店側のミスの可能性はこれで消えました。

 

足のサイズが異なるわけでもないし

私の考えとしては(ネットでちょっと調べてみた)

洗濯しているうちに、片方が伸びたor縮んだ。

この可能性が高いかなと。。。

 

同じ現象を今まで経験された方いらっしゃいますか…?

くつしたミステリー(''Д'')

ほうれんそうのおひたし

家庭菜園を始めました。

昨年の秋にほうれんそうの種をまき

ようやく全てのほうれんそうの収穫が完了しました。

プランター栽培なので収穫量は少ないし

初めてなので見た目は小さいですが

収穫できたことに満足しています(^^)

 

なぜほうれんそうをチョイスしたのかというと

単純にほうれんそうが好きだからです。

茹でるだけでおひたしとして立派な一品になります。

f:id:prospective:20190211191052p:plain

自家栽培とスーパー購入品との違いは

見た目と味かなと思います。

スーパーで売っているものはやっぱり見た目がいいですよね。

量もそれなりにまとめて販売されているし。

でも家庭菜園でとれたほうれんそうの味は

スーパーで売っているものとは比べ物になりません。

(と個人的には思います)

とても甘い!甘味を感じるのです!(興奮してます)

品種の違いもありますが、採れたてということも関係しているのでしょうか?

とにかく、おいしくいただきました。

しばらく寒さが続きますがもうすぐ春の足音が聞こえてきますね。

今年から色々と育てて収穫の喜びを味わっていきたいと思います!

 

ほうれんそうは秋~冬の栽培だったので

虫の心配が全然必要ありませんでしたが

これから春~夏にかけてどうなることやら…

今年のバレンタインデーはどんなチョコを渡す?

昨日の旦那実家から届いた宅配便の中身…
prospective.hatenadiary.com

 

ビンゴ!!!

義母からのチョコレートでした!

しかも私の分まで(*ノωノ)

本当、ありがたいです。

 

さてバレンタインデー当日。

みなさんは誰かに何か渡しましたか?

もしくはもらいましたか?

自分へのご褒美として食べましたか?

 

うちの今年のバレンタインは

板チョコだ!!!

 

(゜-゜)

 

いえ決して面倒でも適当でもなく

スーパーで安売りしているからでもなく

板チョコが好きなんです。旦那も私も。

 

ちなみに私は明治ミルクチョコレート派。

旦那はガーナ派です。

 

f:id:prospective:20190214170521p:plain

今は本命チョコ、義理チョコ、友チョコ、ご褒美チョコといろいろありますね。 

ご褒美チョコは割と最近流行り始めたような気がします。

友チョコは…私が高校生の頃、既に文化があったのだろうか?

手作りのお菓子を作ってきた子から貰っていた気がする。

私はお返しにホワイトデーに手作りお菓子を作った気がする。

学生時代、手作りお菓子にハマっていた気がするのは

周りに作る子がいたから影響を受けたのだろうか?

そういう時期が女の子にはくるものなのだろうか?

 

今は面倒でよっぽどのことがなければスイーツを作ろうとは思わない。

なにより後片付けが面倒くさい。

あとあの砂糖の量を見ると、

あれが自分の体に蓄えられるのかと思うと

怖くてそうそう食べられない。

  

転職後の会社では、とてもよくしてくれる上司がいたので

バレンタインにはお礼も兼ねてちょっと高級なチョコを準備していました。

上司に渡すチョコレートはどのようなものがいいか

いろいろ考えて失礼のないようにネットでリサーチしたり。

ブランド力もあるゴディバだったら間違いないだろうと思ったり。

名の知れたショコラティエの商品を取り寄せてみたり。

お返しはもちろん嬉しかったけど、面倒くさかったなぁ。

 

お手軽に手に入って間違いなく美味しくて相手に気をつかわせないもの。

板チョコ万歳!!!

2月13日に届いた宅配便

旦那の実家から宅配便が届きました。

ただ、ちょうど外出しており家に誰も居なかったので

不在届が入っていました。

 

なんだろう?

以前、義実家からフルーツを送って頂いたことがあり

また気遣って何か送ってくれたのかも?

と再配達を依頼します。

 

ふと気づいた。

 

あれ?もしかして・・・

 

 

チョコレートじゃね!?

 

f:id:prospective:20190213185709p:plain

 

明日はバレンタインデーだし。

 

義実家には毎年バレンタインデーに

家族にもチョコレートを渡す文化があります。

つまり旦那は毎年母や姉妹からチョコレートをもらっていました。

今年引越をしたので、宅配便で送ってくれたのではなかろうか。

 

ちなみに私の実家はチョコレートを父に渡す文化はありませんでした。

うちではそれが当たり前でした。

しかし郷に入れば郷に従え精神なので

結婚して以来、感謝の意も込めて義父にチョコレートを渡していました。

 

家庭にはそれぞれの文化があります。

義実家は家族を大事にする素敵な一家だと思いました。

 

再配達の時間は夜にしているので

おそらくもう少しすれば届くはず。

 

何が届くか

結果はまた明日。。。

喧嘩でうまれた友情

前々回、中学時代の先輩は怖かったという話をしました。

prospective.hatenadiary.com

 

 今回も中学時代の先輩の話です。

 

小学校の頃からずーっと付き合っていた男女の先輩カップルが

中学3年生の時に別れました。

その先輩たちは小学生の頃からラブラブな名物カップルだったので

別れた噂は私たちの学年にも広まりました。

 

噂になった理由はもう一つありました。

男の方が別の女の子を好きになって別れ、

その女の子と付き合い始めたのです。

よくある話なんですけど、当時は噂になりました。

別れてから、女同士の争いが始まりました。

 

元カノが今カノに友達ぐるみで嫌がらせを始めました。

私も、元カノが今カノの陰口を叩いているのを直接見かけました。

最初は今カノも我慢して耐えていましたが

最終的に、取っ組み合いの喧嘩になったようです。

 

そんな激しいやり取りがあったと噂が流れ

数日後、ちょうど先輩たちの教室の前を通った際に

偶然彼女たちを見かけました。

f:id:prospective:20190210125145p:plain

彼女たちは廊下で手を繋ぎ笑いあっていたのです。

そのシーンを見た私は衝撃を受けました。

喧嘩してたんじゃないの?

 

それ以来

彼女たちは親友のようにいつも一緒にいるのを見かけるようになりました。

きっと喧嘩をした際に

思いきりお互いの気持ちをぶつけあったんじゃないかなと思います。

拳を交わして生まれる男同士の友情のように。

 

最初はネチネチだったけど、最後にはすっきりからっとした二人の関係。

いい喧嘩をしたんだなと思い、

そんな経験をした彼女たちをちょっとうらやましく思いました。

祝!ブログ継続1ヶ月(*^^*)

本日でブログ開設1ヶ月を迎えました!

f:id:prospective:20190211113617p:plain

だんだんブログの手の抜き方もわかってきたような

わかっていないような。。。

書くことが習慣にはなったような気がします。

できればこのまま継続して、

内容もイラストも上手になっていけたらいいなぁ。

 

ブログって残せるのがいいですよね。

目に見えるから、積み重ねがわかりやすい。

そしてあとあと振り返ったときに

このときこんなことしてたんだ、とか

こんなこと考えてたんだ、がわかる。

 

昨日仕事でピリッとしている旦那と

ちょっと雰囲気が悪くなり気分が沈んでいましたが

そんな日もあるさと自分を励ましてブログを書き続けます!

 

mumの雑記ブログを読んでいただいている皆様

本当にありがとうございます。

日々の交流も本当に嬉しいしありがたいです。

どうぞ今後ともよろしくお願いします(*´▽`*)

やんちゃな男の子たちが中学校で先輩から受けた洗礼

初めて”先輩”を怖いものだと認識したのは中学生の時でした。

 

小学校時代はみんな仲良し。

上級生は下級生の面倒をみましょう。優しくね。だってまだ子供でしょ。

という感じだったのに。

中学校にあがった途端、思春期真っ只中に入った先輩たちは威張る威張る。

唐突に上下関係という名のいびりが始まりました。

小生意気な下級生は目をつけられたり。

今思うとたいしたことなかったいびりも、当時は恐怖を感じました。

 

先輩の視点から見ると一つ下の後輩というものは

面倒を見る存在であり、ライバルでもあるのかなと。

必然的に厳しくなるものかもしれません。

 

田舎の中学生でしたが、当然悪ぶりたい男の子はいました。

ちょっとやんちゃな男の子の方がモテました。

それがかっこいいと思うお年頃でした。

自転車通学だったので、

やんちゃしたい男の子たちはMY通学自転車をカスタムしていました。

わかりやすいのは持ち手の部分。

こんな感じで変形ハンドルにしていました。

f:id:prospective:20190210121444p:plain

入学して早々、先輩たちから自転車チェックが入り

ハンドルをいじっている子は呼び出されていました。

よびだされた男の子と先輩との間で

どんなやり取りが交わされたのかはわかりません。

注意された、とだけ聞きましたが

それがいびりだったのか、単にだめだよっていう指導だったのか。

やんちゃな後輩と先輩同士の最初の交流だったのかもしれません。

 

当時はそれを聞いて先輩めっちゃ怖いじゃん!(;゚Д゚)と思ってましたが

自転車いじる方もいじる方だよなぁ。

 

呼び出しが入り注意された翌日から

カスタム自転車はきちんと直されていました。

なんだよみんないい子じゃん!笑

ただ指導した先輩はヤンキーハンドルでしたけどね。

子供の頃持っていた育成ゲーム系歩数計

今日、図書館まで本を返しに歩いて行きました。

今は歩いた距離、歩数がスマホでわかって便利ですね。

往復で9000歩くらい歩いていました。

 

子供の頃、ちょっとした歩数計ブームがありました。

そのとき流行ったのはポケットピカチュウ

同じ世代の方、懐かしくないですか?

歩いた分だけピカチュウを愛でて仲良くなれるゲーム形式の歩数計です。

当時ポケモンブームだったので、

持っている子はみんなから羨ましがられていました。

 

初代ポケモン世代の私ですが、

実はアニメしか見たことがなくゲームはやりませんでした。

あんなにみんなハマっていたのに…なぜやらなかったのか

今では永遠の謎です。

 

私はポケットピカチュウではなく別の歩数計を持っていました。

その名もてくてくエンジェル

まさにたまごっちのような育成ゲーム系歩数計

”がんばって歩いて最終的にエンジェルまで育てる”という感じだったと思います。

頑張り具合で進化するキャラクターが変わります。

f:id:prospective:20190209190317p:plain

子供だった私は、”歩いて育てる”のがじれったく

手に持ち、しゃかしゃかしてカウントを稼いでしまうというズルをしていました。

歩数計の意味。。。

多分ただ単に育成ゲームがしたかったんだと思います。

 

さて、てくてくエンジェルですが

調べてみると、その後第二弾が発売され

2006年にはニンテンドーDSと連携できる第三弾まで発売されていました!

これはびっくり。地道に売り上げを重ねていたんですね。

 

年齢的にも時代的にも健康が気になるこの頃

育成ゲーム系歩数計がまた流行ってきそうな予感。。。

こたつ好きが憧れるこたつスタイル

今日はとても寒いですね。

ここ最近、割と暖かい日が続いていたので

久しぶりの寒波がこたえます。

こたつから出たくありません。

 

私こたつ大好きなんですよね。

ぐうたらな性格もあるけど、

こたつって足がぽかぽか温かくなるし

ごろんと寝ころんだら天国のような心地です。

 

子供のころから冬はこたつ生活だったので

冬はなくてはならないものになっています。

一時、インテリアとか考えると

こたつって無い方がいいかな~なんて思ったんですけど

いや、無理ッ。

お客さんとか来ないし、

インテリア気にせんでいいわ~ってなりました。

 

ホットカーペットもぽかぽか温かくて気持ちいいよ。

空気も暖まるよって声を聞くのですが

何と言われようとこたつをやめる気はない。

電気代も安くすみますし、いいですよこたつ。

 

ぐうたらな私が何年か前から気になっているのがこれ

f:id:prospective:20190208192838p:plain
こたつをぐるりと囲む形のソファーです。

カーペット付き。

このソファーを置いて、こたつを置くだけ。

このスペースだけですごせますね!

 

いつか広い部屋に住んだら

導入したい(*´ω`*)

ドリンクバーのホットの抽出音

最近のドリンクバー、タッチパネルですよね。

自動販売機もタッチパネルになってたり

どんどん近未来的になっていくなぁと感じています。

 

この間、ドリンクバーの前で何を飲もうか迷っていたら

お姉さんがやってきて

決めかねている私を見て

遠慮がちにホットのサーバーの方にカップを置いたんです。

私は冷たいのにしようと思ってたので

全然気にしないでくれてよかったんですけど。

 

見知らぬ人とドリンクバーの前で並んで

若干流れる気まずい空気(私だけかな)

お姉さん、たぶんまだ私のことちょっと気にされてたんだと思います。

f:id:prospective:20190207174200p:plain

ホットドリンクが出る音にめっちゃ驚いてました。

 

なんかすみません。

ちょっと面白くってネタにしてしまいました。

お姉さんごめんなさいm(_ _)m

 

でも確かに、ホットのサーバーって静かに出るタイプもあれば

結構大きい音を出すタイプのやつありますよね。

ガハーとかゴハーって感じで

油断してたらびくっとしてしまうかも。